属性

(0コメント)  
最終更新日時:

  • ムシの属性は青()、緑()、赤()。黄()の四種類ある。属性と体色が違うが名前が全く同じムシが数多くあるので、このwikiではそういったムシには名前の後にマークをつけて区別している(スキルも同じであることがほとんどなので区別する必要はあまりないかもしれないが)。

  • 属性には相性があり、敵に攻撃するとき、自身の攻撃するムシの属性と敵のムシの属性の相性が良いと与えるダメージが二倍、悪いと与えるダメージは半分に減る。敵からの攻撃のときには相性は関係ない。

  • 具体的には、

で矢印の向きに相性が良くなっている。
 
  • 上を見ればわかる通り、ムシパレットの相性は直感や固定観念(青→赤→緑→青)とは逆なので注意すること。また、黄属性は相性がない。


  • 曜日ダンジョンを除くとどのダンジョンも敵の属性がばらけていたり、全員で攻撃するバトルシステムになってないので、青/緑/赤属性でパレットを統一するメリットは特にない。


  • バトルで配られるカードは48枚一組で、いつも構成は同じ(つまり、一つの属性がずっと続いたり逆に全くでないという状況は起こらない。各属性12枚ずつ、10点が6枚、30点が3枚、50点が2枚、100点が1枚。配られるカードは完全にランダムだが、画面左下に表示されている残り枚数が少ないときにはある程度次にくるカードが予測できる。

  • 属性ごとでステータスやスキルなどに明確な特徴は見られない(?)。また、属性ごとで統一されたイメージ(例えば赤属性=火のような)があるわけではない。基本的に体色が違うだけである。ただし、いわゆる「闇属性」のイメージのあるものは、ムシパレットでは全て黄属性である。「光属性」のイメージのあるムシも黄属性。


















コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 招待ID掲示板
2 ムシズカン
3 カブトムシ
4 アリジゴク♥
5 質問 掲示板
6 オオカマキリ♠
7 トップページ
8 トンボ♠
9 三色王国
10 雑談 掲示板
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動